会社情報
| 会社名 | クワバラ食品株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒799-1502 愛媛県今治市喜田村4丁目3-20 |
| TEL | 0898-43-5100(代) |
| FAX | 0898-43-5200 |
| 創立 | 昭和57年9月16日 |
| 資本金 | 2,920万円 |
| 業務内容 | 生協、業務用、学校給食用、各種コロッケ製造 |
| 工場概要 | 敷地面積:8,991㎡ 工場面積:3,869㎡ |
| 主要設備 | スパイラル凍結機:(600kg/h)3基、(1.2t/h)1基 日産20万食 |
| 役員 | 代表取締役 桑原慎太郎 専務取締役 桑原宏造 |
| 関連会社 | クワバラ食品販売株式会社 株式会社フレックス |
| 取引銀行 | 伊予銀行 鳥生支店 日本政策金融公庫 松山支店 |
| 認証取 | 日本冷凍食品協会認定工場 第2347号 ISO 22000:2018認証取得工場 |
会社概要
沿革
| 昭和33年 | 5月 | 桑原敏雄(現代表者の祖父)により創業 |
|---|---|---|
| 昭和55年 | 桑原敏雄死去により桑原大造が引き継ぐ | |
| 冷凍コロッケの試験販売を始める | ||
| 昭和57年 | 9月 | 経理明確化のため、資本金300万円にてクワバラ食品株式会社を設立 |
| 昭和60年 | 7月 | 工場建設のため、600万円増資 |
| 9月 | 今治市東鳥生町に工場建設 | |
| 昭和63年 | 3月 | 販売会社として株式会社ビッグポテト設立(現 クワバラ食品販売株式会社) |
| 平成4年 | 7月 | 今治市南高下町に工場建設・移転 |
| 平成4年 | 12月 | 有限会社フレックスフーズ設立(現 株式会社フレックス) |
| 平成7年 | 8月 | 100万円増資 資本金1,000万円 |
| 平成14年 | 12月 | 今治市喜田村に現工場建設・移転 |
| 平成27年 | 3月 | 1,920万円増資 資本金2,920万円 |
| 令和2年 | 6月 | 桑原大造死去により桑原慎太郎が引き継ぐ |

